根菜の味噌クリームシチュー
牛乳と味噌の相性がぴったりな、和風のクリームシチューです。

調理時間 40 分
約 349 kcal(1人分)
2人分
-
ゴボウは、たわしなどで皮をこそげ取り、乱切りにする。
レンコンは、皮をむき乱切りする。
ゴボウとレンコンは、一緒に酢水に放つ。 -
豚バラ肉は、一口大に切る。
ニンジンは、皮をむき乱切りにする。
タマネギは、くし型に切る。 -
ゆり根は一枚ずつはがし、黒い部分を包丁で取りのぞく。
生シイタケは、軸を取り4つ切りにする -
小鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒め、油が回ったら(2)を炒める。
(A)を加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。 -
野菜が柔らかくなったら(3)を加え、塩・こしょうで味を調える。
水溶き片栗粉でとろみをつけたら、器に盛る。


冬ならではの野菜たっぷりのシチューです。
ゆり根は、照明の光でも変色するので暗所におきましょう。ゆり根が手に入らなければ、入れなくても大丈夫です。
「根菜の味噌クリームシチュー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら