サバ味噌煮缶とダイコンの煮付け
サバの味噌煮缶を利用して作るので、味付けが簡単かつ短時間で作れるリーズナブルな一品です。

調理時間 20 分
約 319 kcal(1人分)
2人分
- サバ味噌煮(缶詰)1缶(200g)
- ダイコン12cm(300g)
- ダイコンの葉50g
- サラダ油大さじ1
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(水 100ml、しょうゆ 大さじ2、塩 ひとつまみ)
-
ダイコンは、皮をむき短冊の薄切りにする。
ダイコンの葉は、小口切りにする。 -
鍋にサラダ油を熱して、ダイコンを炒める。
しんなりしたらサバの味噌煮(缶詰)を汁ごと入れ、(A)を入れてコトコト煮る。 -
ダイコンがやわらかくなったら、ダイコンの葉をちらす。


サバの味噌煮(缶詰)には味もしっかり付いているので、そのまま使えます。
「サバ味噌煮缶とダイコンの煮付け」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら