きんぴらとろろそば

そばの上にきんぴらをのせた、野菜もたっぷり食べられるレシピです。

きんぴらとろろそば

調理時間 30 分

610 kcal(1人分)

材料2人分

  • そば(乾麺)1束(200g)
  • ゴボウ小1本(100g)
  • ニンジン1/5本(30g)
  • 長芋15cm(300g)
  • 長ネギの小口切り10cm分
  • サラダ油大さじ1
  • 七味唐辛子適量
  • めんつゆ適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ 大さじ1・1/2、みりん・酒 各大さじ1、砂糖 大さじ1/2、和風だしの素 少々)

作り方

  1. ゴボウは、たわしでこすって皮をむく。
    長さ5〜6cmの斜め薄切りにしてから、千切りする。
  2. ニンジンは、皮をむいて千切りする。
  3. ゴボウとニンジンを水にさらし、水気を切る。
  4. 鍋にサラダ油を熱し、(3)を入れて炒める。
    (A)を加えて、汁気がなくなるまで煮る。
  5. 長芋は、皮をむいておろす。
  6. たっぷりの湯で、そばをゆでる。
    ざるにあげて水洗いし、水気を切る。
  7. (6)を器に盛り、上から(5)をかける。
  8. (4)を天盛りにして長ネギをのせ、めんつゆを添える。
    お好みで、七味唐辛子をふる。
ナス子さんpoint

そばの上に、たっぷり野菜をのせました。七味唐辛子は、お好みで量を加減して下さい。

きんぴらとろろそば」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC きんぴらとろろそば
スマートフォン きんぴらとろろそば

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら