イカ入りダイコンもち
干しエビとイカの入った、モチモチのダイコンもちです。材料を混ぜて蒸すだけなので、意外と簡単にできます。

調理時間 60 分
約 269 kcal(1人分)
4人分
-
ダイコンは、千切りにする。
イカは、さいの目切りにする。
干しエビはぬるま湯で戻して、みじん切りにする。
白ネギも、みじん切りにする。 -
中華鍋にサラダ油を熱し、干しエビ・白ネギ・ダイコンを炒め、(A)を加えて煮る。 -
ボールに(B)を加え、よく混ぜる。 -
(3)に(2)とイカを加え、手早く混ぜる。
サラダ油(分量外)を塗った容器に入れ、45分程蒸す。 -
蒸しあがったら、食べやすい大きさに切る。 -
フライパンにゴマ油を入れ、(5)に片栗粉を付けて両面を焼く。
器に盛り、辛子じょうゆを付けて食べる。


ダイコン・干しエビ・白ネギを調味料と煮るときは、水分がほとんどなくなるまで煮ましょう。
イカの代わりにタコもよく合います。
「イカ入りダイコンもち」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら