ひじきのキッシュ
キッシュとは、パイやタルト生地を使い、生クリームや卵を加えてオーブンで焼くフランス料理です。ひじきを加えてアレンジしました。

調理時間 40 分
約 202 kcal(1人分)
4人分
-
オーブンを230℃に予熱する。
パイシートは、冷蔵庫に移して解凍する。 -
ひじきは、水に浸けて戻す。
ニンジン・タマネギは、薄切りにする。
ベーコンは、厚さ5mmに切る。 -
フライパンにサラダ油を熱し、ベーコンを炒める。
ニンジン・タマネギを加えて炒め、ひじきを加えて軽く炒め、塩・こしょうをふる。 -
耐熱容器に、パイ生地を敷き詰める。
フォークで刺し、空気抜きの穴を開ける。 -
(4)に(3)を入れる。 -
(A)をよく混ぜ合わせ、(5)に流し入れる。 -
(6)の表面にミックスチーズをのせる。
オーブンの温度を210℃に設定して、20〜25分焼く。(液体が全体にしっかりと固まれば良い。)


パイ生地をきれいに焼くには、少し高い温度(230℃)でオーブンを予熱をしておき、庫内に入れてから、焼きたい温度(200〜210℃)に合わせて焼いていきましょう。
「ひじきのキッシュ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら