ぎんなんと鶏肉とクコの実炒め
ぎんなんやクコの実を使った、彩り良い炒め物レシピです。

調理時間 20 分
約 255 kcal(1人分)
2人分
- 鶏むね肉(皮なし)200g
- ぎんなん(むき実)40g
- ピーマン50g
- シメジ60g
- クコの実大さじ1
- ニンニクのみじん切り小さじ1
- サラダ油大さじ1
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(水 大さじ3、酒 大さじ2、しょうゆ 小さじ1、鶏ガラスープの素 小さじ1/2)
水溶き片栗粉(片栗粉・水 各小さじ1/2)
-
鶏むね肉・ピーマンは、長さ3cmの細切りにする。
シメジは、石づきを取ってほぐす。 -
フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクのみじん切りを炒める。
香りが出たら、鶏むね肉を炒める。 -
(2)にピーマン・シメジ・ぎんなんを加え、1分位炒める。 -
(3)に(A)を加えて煮込み、沸騰したら中火にして2〜3分位煮る。 -
(4)に水溶き片栗粉を加えて混ぜ、クコの実を散らし、器に盛る。


ぎんなんは、彩りが良くレシピに取り入れると季節を感じる一品になりますが、食べすぎは消化不良につながるので、注意して使いましょう。
「ぎんなんと鶏肉とクコの実炒め」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら