野菜がんも

材料を、刻んで混ぜて揚げるだけ!簡単にできる、手作りがんものレシピです。

野菜がんも

調理時間 20 分

243 kcal(1人分)

材料1人分

  • 木綿豆腐1/2丁(150g)
  • ゴボウ6cm(30g)
  • 干しシイタケ1/3枚
  • キクラゲ2個
  • ニンジン小1/10本(10g)
  • ショウガのみじん切り少々
  • ダイコンおろし1/4カップ(50g)
  • アサツキの小口切り適量
  • しょうゆ適量
  • 揚げ油適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(砂糖・しょうゆ 各小さじ1/2)
    B(溶き卵 1/5個分[10g]、片栗粉 小さじ1)

作り方

  1. 木綿豆腐は、ふきんで包んで水気を絞る。
  2. ゴボウは細かいささがきにして、酢水(分量外)に浸してアクを抜く。
    干しシイタケは石づきを取り、キクラゲと共に水で戻して、みじん切りにする。
    ニンジンはみじん切りにし、鍋に(A)と共に入れてさっと煮る。
  3. ボウルに(1)・(2)・(B)を入れて混ぜ合わせ、2枚の小判型にまとめる。
    中温(170〜180℃)の油に入れて揚げる。
  4. (3)を器に盛り、ダイコンおろし・アサツキの小口切りをかけ、しょうゆをかけて頂く。
ナス子さんpoint

表面が、きつね色に揚がればOKです。加熱しすぎないようにしましょう。

野菜がんも」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 野菜がんも
スマートフォン 野菜がんも

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら