アヒポキサラダ
アヒとは、ハワイ語でマグロのことです。マグロの刺身を使ったサラダレシピです。

調理時間 20 分
約 221 kcal(1人分)
2人分
- マグロ(刺身)150g
- 海草(生)50g
- アボカド1/2個
- 万能ネギ5g
- 長ネギ(白い部分)1本分
- ゴマ小さじ1/2
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(しょうゆ 大さじ1、ゴマ油 小さじ2、わさび 小さじ1、塩 少々)
-
(A)を混ぜ合わせる。 -
海草は洗って水気を切り、一口大に切る。
(乾物の場合は、水で戻して使う。) -
長ネギ(白い部分)は、5cmの長さの細切りにする。
アボカドは、食べやすい大きさに切る。 -
器に(2)・マグロ・アボカドを盛り、上から(1)をかける。 -
(4)に長ネギをのせ、万能ネギ・ゴマを散らす。


マグロの他に、タコ(アクポキ)やカニかまぼこ(イミテーションポキ)を使うと、色々なアレンジが可能です。
「アヒポキサラダ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら