ロコモコ
ご飯にハンバーグと目玉焼きをのせた、ハワイの名物料理。ハンバーグを焼いた肉汁を使ったソースが絶品!

調理時間 25 分
約 757 kcal(1人分)
2人分
-
タマネギ(ハンバーグ用)は、みじん切りにする。
ボウルに合いびき肉を入れて、糸をひくようになるまでよく練る。
タマネギ・(A)を加え、さらにまぜる。 -
(1)の空気を抜きながら2等分にして、小判型にまとめる。 -
フライパンにサラダ油(ハンバーグ用)を入れて熱し、(2)を並べ、しばらく動かさずに焼き付ける。
焼き色が付いたら裏返し、同様に焼く。 -
(3)を弱火にし、蓋をして3〜4分蒸し焼きにする。
火が通ったら、ハンバーグを取り出す。 -
タマネギ(ソース用)・ニンニクは、みじん切りにする。
(4)のフライパンに入れて、焼き汁で炒める。(B)を加えて煮て、味を調える。 -
別のフライパンにサラダ油(小さじ2)を熱し、卵を割り入れる。
塩・こしょうをして弱火にし、蓋をして1分程焼く。
火を止めてしばらくおき、目玉焼きを作る。 -
器にご飯を盛って(4)をのせ、(5)をかける。
上に(6)をのせ、パセリを飾る。


ハンバーグの下味に、ニンニクのすりおろし・赤ワイン・ケチャップを少量加えることで複雑なおいしさが生まれます。
始めは強火で両面焼き付けて旨みを逃がさないようにして、その後弱火でじっくり焼きましょう。
「ロコモコ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら