オクラとくずし豆腐のさっぱり和え

シンプルな調味料で作る、ゴマ風味のさっぱり和えです。

オクラとくずし豆腐のさっぱり和え

調理時間 15 分

164 kcal(1人分)

材料2人分

  • 木綿豆腐2/3丁
  • オクラ4本
  • ミョウガ大1本
  • ネギ1/4本
  • 中華乾燥エビ4g
  • すりゴマ大さじ1
  • ゴマ油大さじ1
  • 塩(木綿豆腐用)小さじ1/4
  • 塩(オクラ用)少々
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(酒 大さじ1、梅酢 大さじ1/2〜2/3)
あらかじめ準備しておくこと
木綿豆腐は、水切りしておく。
中華乾燥エビは、ひたひたのぬるま湯で戻す。戻し汁は、残しておく。

作り方

  1. オクラは塩をふってかるくもみ、熱湯でゆでて輪切りにする。
    ミョウガは、小口切りにする。
  2. 木綿豆腐は、塩をふってざくざくっとつぶし、水気が出てきたら水分を捨てる。
  3. ネギ・中華乾燥エビは、みじん切りにする。
  4. フライパンにゴマ油をひいて(3)を炒め、(A)・中華乾燥エビの戻し汁を加える。
  5. ボウルに、(1)・(2)を入れて混ぜ合わせる。
    (4)・すりゴマを加えてざっくりと混ぜ、器に盛る。
竹内先生point

和えてから時間が経つと豆腐から水気が出てしまうので、食べる直前に和えましょう。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

オクラとくずし豆腐のさっぱり和え」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC オクラとくずし豆腐のさっぱり和え
スマートフォン オクラとくずし豆腐のさっぱり和え

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら