野菜巻きご飯

赤じそ風味の雑穀米で野菜を巻いた、一口簡単巻き寿司です。

野菜巻きご飯

調理時間 20 分

289 kcal(1人分)

材料2人分

  • 1合
  • 雑穀米大さじ1
  • キュウリ1/2本
  • ニンジン小1/4本
  • 油揚げ1/2枚
  • のり2枚
  • 赤じそのふりかけ大さじ2/3
  • ひとつまみ
  • しょうゆ少々
あらかじめ準備しておくこと
米と雑穀米は軽く洗い、30分程度浸水したあとで塩をひとつまみ加える。これを炊飯器で普通に炊き、炊き上がったら赤じそのふりかけを混ぜる。

作り方

  1. キュウリは、棒状に切る。
    ニンジンは、棒状に切ってゆでる。
    油揚げはオーブントースターで素焼きにし、太めの千切りにして、しょうゆをふりかける。
  2. まきすにラップをのせ、のり、ご飯の順にのせたら、その上にラップをのせる。
  3. (2)をひっくり返し、ラップをはずす。(のりの面が、上になるようにする。)
  4. (3)の上に(1)を置き、はじからくるくると巻く。
    5分程置いて、なじませる。(もう一本も同じように作る)
  5. ラップの上から食べやすい大きさに切り分けて、器に盛る。
竹内先生point

赤じそのふりかけは種類によって塩分量が違うため、味見をしながら加減して下さい。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

野菜巻きご飯」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 野菜巻きご飯
スマートフォン 野菜巻きご飯

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら