ひじき入り豆腐ハンバーグ

豆腐がたっぷりのタネに、鉄分・食物繊維が豊富なひじきが入った、ヘルシーハンバーグです。しっかり食べても、低カロリーなうれしい一品です。

ひじき入り豆腐ハンバーグ

調理時間 90 分

281 kcal(1人分)

材料4人分

  • 鶏ひき肉400g
  • 木綿豆腐1丁(300g)
  • ひじき(ドライタイプ)50g
  • 青ネギ2本
  • ダイコンおろし大さじ4
  • 大葉4枚
  • サラダ油適量
  • ポン酢適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(卵 1個、味噌 大さじ1・1/2、片栗粉 小さじ2、塩 適量、こしょう 少々)
あらかじめ準備しておくこと
木綿豆腐にキッチンペーパーを巻き、お皿などで重石をして1時間程度おき、水気を切っておく。

作り方

  1. 青ネギは小口切りにする。
  2. ボウルに鶏ひき肉・木綿豆腐・ひじき・(1)・(A)を加えて、手で粘りがでるまでよくこねる。
  3. (2)を4等分にし、小判型に整える。
  4. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、(3)を並べて焼く。
    片面に焼き目が付いたら裏返して蓋をし、さらに3分程度蒸し焼きにする。
  5. (4)を器に盛り、大葉・ダイコンおろしをのせて、ポン酢をかける。
吉田先生point

空気を含ませるように、しっかりこねると、やわらかく仕上がります。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

ひじき入り豆腐ハンバーグ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ひじき入り豆腐ハンバーグ
スマートフォン ひじき入り豆腐ハンバーグ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら