レンズ豆のディップ

レンズ豆を使用した、トマトベースのディップです。パンに添えたり、スティック野菜に添えたり、作っておくと便利なディップです。

レンズ豆のディップ

調理時間 20 分

72 kcal(1人分)

材料4人分

  • レンズ豆50g
  • タマネギ1/4個
  • ニンニク1片
  • オリーブオイル大さじ1/2
  • ホールトマト缶(カットタイプ)150ml
  • ブイヨンスープ80ml
  • お好みの野菜(ダイコン・ニンジン・きゅうりなど)適量
  • ドライパセリ適量
  • 少々
あらかじめ準備しておくこと
レンズ豆は、洗っておく。

作り方

  1. タマネギ・ニンニクは、それぞれみじん切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイル・(1)を入れて火にかけ、塩をふりながらしんなりとするまで炒める。
  3. (2)に、ホールトマト缶・レンズ豆を加えてざっと混ぜ合わせる。
    ブイヨンスープを注ぎ、弱火で15分程煮る。
  4. (3)のあら熱を取り、フードプロセッサーでなめらかになるまで攪拌する。
  5. (4)を器に盛り、ドライパセリをちらす。
    お好みの野菜をスティック状に切り、付けながら食べる。
竹内先生point

フードプロセッサーにかけるときは、あら熱を取ってからにしましょう。あら熱を取らないと、吹き出してしまうことがあります。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

レンズ豆のディップ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC レンズ豆のディップ
スマートフォン レンズ豆のディップ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら