カツオの香り立田揚げ

旬にはカツオのお刺身の大きなさくが出回ります。お刺身もおいしいけれど、ちょっと一手間加えてメインのおかずに。カツオの生臭さが苦手な方も、きっとおいしく食べていただけますよ。

カツオの香り立田揚げ

調理時間 30 分

- kcal

材料4人分

  • カツオ(刺身用)1さく(約300g)
  • ニンニクひとかけ
  • 醤油大さじ2
  • 料理酒大さじ2
  • 大葉6枚
  • 片栗粉適量
  • 揚げ油適量

作り方

  1. カツオは少し厚め(1.5cm)ぐらいに切り、タッパーに並べる。すりおろしたニンニク、醤油、料理酒を加え、10分間冷蔵庫へ入れた後、冷蔵庫から出して5分程、室温に置く。
  2. 下味をつけたカツオをクッキングペーパーではさみ、水気を吸い取る。
  3. 半分に切った大葉でカツオ1切れを巻き、その上に片栗粉をまんべんなくまぶす。
  4. 中温(180℃)に温めた揚げ油で、両面をカラッと揚げたら油を切って鍋から上げる。片面1分半〜2分が目安。
野上先生point

片栗粉をつける前に、しっかりとカツオの水気をおさえる事が、カツオを美味しく揚げるポイント。カツオはお刺身で食べられるものを使うので、中まで完全に火が通らなくても大丈夫です。少し強めの火加減でカラっと揚げましょう。

料理家・ライター/野上 優佳子

カツオの香り立田揚げ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC カツオの香り立田揚げ
スマートフォン カツオの香り立田揚げ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら