キュウリのピリ辛炒め
中国料理ではおなじみのキュウリの炒め物です。下味を付けてから、フライパン(強火)で一気に短時間で仕上げる野菜のおかずです。
-
キュウリはピーラーで縞模様に皮をむく。 -
すりこぎなどで、亀裂が入る程度までたたく。 -
縦半分にして食べやすい長さに切り、塩を全体にまぶして5分おく。5分後、水気をキッチンペーパーでしっかり押さえる。 -
キュウリに下味を付けている間に、ショウガを千切りにし、唐辛子も用意しておく。 -
フライパンにゴマ油とショウガ、輪切り唐辛子を入れて火にかける。ショウガの香りが出るまで軽く炒める。 -
水気を拭き取ったキュウリを加え、強火で20秒程炒める。 -
全体に油がなじんだら、料理酒としょうゆを回しかけ、汁気を飛ばすようにそのまま強火で30秒程炒めて火を止める。器に盛り付けたら炒りゴマ(白)をふる。


たたきキュウリにすることで下味がなじみやすくなります。炒める前にはキュウリの水気をしっかり拭き取ること。水気が多いままだとシャキッとした食感に仕上がらず、味もぼけてしまいます。
料理家・ライター/野上 優佳子
「キュウリのピリ辛炒め」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら