高野豆腐の竜田揚げ
戻して下味を付けた高野豆腐をさくっと揚げ、野菜の素揚げを添えました。

調理時間 20 分
約 161 kcal(1人分)
4人分
- あらかじめ準備しておくこと
- 高野豆腐はぬるま湯に浸けて戻しておく。
- シシトウに竹串で穴を数箇所あけておく。
-
ゴボウとニンジンは乱切りにし、170℃に温めた油で素揚げし、揚げ終わったら塩を軽く振っておく。シシトウも素揚げにする。(オーブントースターで焼いてもOK) -
高野豆腐の水気を切ったあと、半分に切り、(A)に15分程漬ける。 -
(2)の汁気を軽く切り、薄力粉をまぶして180℃に温めた油で揚げる。 -
器に(1)・(3)を盛り合わせ、高野豆腐を漬けておいた(A)をかけて頂く。


このレシピでは、膨軟剤が入っていない高野豆腐を使用しています。膨軟剤入りの高野豆腐を使用する場合は、横半分に切ったほうが合わせ調味料がよくしみます。
自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ
「高野豆腐の竜田揚げ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら