オーブン焼き春巻き
炒めた具を春巻きの皮で包み、油で揚げずにオーブン焼きで仕上げるヘルシーな春巻き。

調理時間 25 分
約 89 kcal(1人分)
10本分
- あらかじめ準備しておくこと
- 春雨は湯にひたし、もどしておく。
- オーブンは200℃に予熱しておく。
-
野菜を千切りにする。エノキは半分に切ってほぐしておく。 -
フライパンにゴマ油をひき、タマネギを炒める。良い香りがしてきたら、肉、ピーマン、エノキを加えてさらに炒め、塩、こしょう、料理酒、中華スープの素をふる。 -
(2)に湯でもどしておいた春雨、オイスターソース、ホウレンソウを加えて全体をざっと炒め、水溶き片栗粉を加えて炒め合わせる。
とろみが付いたら火を止める。 -
春巻きの皮に(3)を適量乗せ、端から巻く。巻き終わりに、溶き粉を付けて留める。 -
天板にオーブンシートを敷き、その上に(4)を乗せる。両面にはけで油を塗ったら、200℃のオーブンで12〜15分程焼いてできあがり。
「オーブン焼き春巻き」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら