枝豆バーグ
鶏のひき肉と豆腐で作る和風ハンバーグ。枝豆の緑が鮮やかで目にも楽しい一品です。

調理時間 20 分
約- kcal
2人分
- あらかじめ準備しておくこと
- 枝豆は塩ゆでして、さやから取り出しておく。
-
豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿に置き、ラップをせずに600Wの電子レンジで2分加熱する。電子レンジから取り出し、重石をして水切りしながら、常温になるまで冷ます。 -
ネギとショウガは、それぞれみじん切りにする。枝豆は、余分な水気を拭き取る。 -
ゴマ油以外のすべての材料をボウルに入れて粘り気が出るまでよくこねたら、食べやすい大きさに成形する。 -
フライパンにゴマ油を熱し、(3)を並べる。フタをして中火で約3分、しっかり焼き色が付いたらひっくり返してさらに4分程焼いて、中心まで火を通す。
「枝豆バーグ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら