炒めゴボウとひじきのご飯

玄米雑穀ご飯に、ひじきとゴボウを合わせた混ぜご飯。オイスターソースとニンニクで、洋風の味付けです。

炒めゴボウとひじきのご飯

調理時間 35 分

140 kcal(1人分)

材料3〜4人分

  • 玄米1合
  • 1カップ
  • カラフルピーマン1個
  • ゴボウ1本
  • ニンニク1かけ
  • シラス大さじ2・1/2
  • ひじき(乾物)大さじ2
  • 雑穀(お好みの物)大さじ2
  • 料理酒大さじ1
  • オリーブオイル大さじ1/2
  • オイスターソース大さじ1/2
  • 塩(炒め物用)小さじ1/3
  • 塩(玄米雑穀ご飯用)ひとつまみ
あらかじめ準備しておくこと
ひじきは、水に浸けて戻しておく。

作り方

  1. 玄米雑穀ご飯を炊く。
    圧力鍋に玄米、雑穀、水、塩を入れて強火にかけ、圧がかかったら弱火にして25分程炊き、火を止めてそのまま蒸らす。
  2. カラフルピーマンは細切り、ニンニクはみじん切りにする。ゴボウはささがきしながら水に浸し、最後に1〜2度水を替えてアク抜きし、ざるに上げる。
  3. フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクとゴボウを先に炒めて全体に油が回ったら、カラフルピーマン、シラス、ひじきを加えて炒め合わせる。
  4. (3)に塩、料理酒、オイスターソースを加えて蓋をし、10分位蒸し焼きにする。
  5. 炊いたご飯に(4)を混ぜ合わせる。
竹内先生point

ご飯は、白米でもOKです。また違ったおいしさを楽しんで下さい。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

炒めゴボウとひじきのご飯」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 炒めゴボウとひじきのご飯
スマートフォン 炒めゴボウとひじきのご飯

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら