ホットプレートチーズフォンデュ
ホットプレートを使うことで、チーズソースが冷めにくいため、会話を楽しみながら食事するホームパーティーにピッタリです。大人向けと子ども向け、2種類のチーズソースをご紹介します。

調理時間 30 分
約 558 kcal(1人分)
4人分
-
ブロッコリーは小房に切り分ける。グリーンアスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、5cmの長さに切る。それぞれ、沸騰した湯に塩(分量外・少々)を加えてゆでる。
-
カボチャは7mm厚さのいちょう切りにし、耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ(500W)で2分程度加熱する。ジャガイモは皮をむき、ひと口大に切って耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(500W)で3分程度加熱する。
-
バゲットは一口大に、ソーセージは半分に切る。 -
ホットプレートを140℃に温め、中央を空けて(1)、(2)、(3)を並べる。
-
耐熱容器を2つ用意し、それぞれの容器にピザ用チーズと片栗粉を半量ずつ入れてよく混ぜ、一方に牛乳、もう一方に白ワインを加えて電子レンジ(500W)で2〜2分半加熱する。 -
(5)をホットプレートの中央に置き、混ぜながらチーズを溶かす。具材をフォークに刺して、チーズソースを絡めながら頂く。
「ホットプレートチーズフォンデュ」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら