韓国風イカの塩辛
ごはんが進む韓国スタイルのイカの塩辛です。日本の塩辛と違い、ワタを使用していないのでクセがありません。

調理時間 - 分
約- kcal
2人分
- するめイカ1杯(200g)
- 塩(塩辛に使用する身の6%の重さ)12g
- ニンニク1片(5g)
- 小ネギの小口切り適宜
- ゴマ油適宜
- ゴマ適宜
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(唐辛子粉(韓国産・細挽き)・煮切りみりん 各大さじ1、水飴 大さじ1/2、イワシエキス(または、薄口しょうゆ) 小さじ1)
- あらかじめ準備しておくこと
- (A)を混ぜ合わせておく。
-
するめイカは、縦半分に切り開いたら、足と内臓の部分を取り除き、胴の部分の軟甲を取り、エンペラ部分から皮をむく。皮がむきにくい場合は、キッチンペーパーでこすりながら取り除く。 -
(1)を洗ってから水気をふき取り、長さ5cm、幅5mmで千切りにする。塩をまぶして冷蔵庫で6時間ほどおく。 -
ニンニクは芽を取り除き、幅1mmでスライスする。 -
(2)をザルにあげて、水気を切ってボールに入れる。 (3)と(A)を加えて和え、冷蔵庫で数時間ほど寝かせる。 -
食べるときに、(4)とゴマ油、ゴマを混ぜ合わせて、器に盛り付け、小ネギの小口切りをのせる。
「韓国風イカの塩辛」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら