揚げおろしそば
カリッと焼き目を付けた厚めの油揚げと、たっぷりの薬味をのせた温かいおそばです。ボリューム感がある油揚げと、あっさりとしたそばがマッチする、北陸地方ではおなじみの食べ方です。
-
ダイコンの皮をむいてすりおろし、水気を絞る。長ネギは小口切りにする。 -
だし汁を沸かし、しょうゆ・みりんを加えたら中火でひと煮立ちさせる。 -
油揚げを4つ切りにする。グリルで2分焼いてこんがり焼き目を付ける(片面焼きの場合は表裏を2分ずつ)。グリルがない場合はフライパンで、両面に焼き目が付くまで中火で焼く。 -
(2)の汁を沸かし、ゆでそばを表示時間通り茹でる。 -
器にそばと汁を盛り付け、焼いた油揚げ2切れ・ダイコンおろし、ネギをのせる。お好みで一味唐辛子をちらして完成。
「揚げおろしそば」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら