アジのパリパリさんが焼き

アジを味噌や薬味とともに細かくたたき、ライスペーパーに包んでパリパリの食感に焼き上げます。おつまみにもピッタリの一品です。

アジのパリパリさんが焼き

調理時間 30 分

213 kcal(1人分)

材料4人分

  • アジ(3枚におろした物)4尾分
  • 白ネギ1/2本
  • ショウガ1かけ
  • 大葉8枚
  • ライスペーパー8枚
  • ゴマ油大さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ 小さじ1、酒 小さじ1、味噌 大さじ1/2)

作り方

  1. 白ネギとショウガはみじん切りにする。
  2. アジは皮をひいてまな板に並べ、包丁で細かくなるまでたたく。(1)と(A)を加えて混ぜ合わせながら粘りがでるまで包丁でたたき8等分にして丸める。
  3. ライスペーパーを水にくぐらせ、大葉と(2)を包む。
  4. フライパンにゴマ油を中火で熱し、(3)を並べて両面に焼き色が付くまで7分程度焼く。
吉田先生point

アジは細かくなるまでしっかりと包丁でたたきましょう。フードプロセッサーを使ってもOKです。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

アジのパリパリさんが焼き」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC アジのパリパリさんが焼き
スマートフォン アジのパリパリさんが焼き

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら