ジャガイモもちのお焼き風
とろっとやわらかい食感のジャガイモもちが、クセになる味。バターしょうゆとの相性も抜群です。

調理時間 20 分
約 211 kcal(1人分)
2人分
-
ネギは小口切りにする。
-
ジャガイモは、皮をむいて5㎜程度の薄切りにする。
-
耐熱皿の中央に角もちをおき、周りに(2)を並べる。 -
(3)にゆるくラップをかけて、電子レンジ(600W)で3分30秒程加熱する。
やわらかくなったら、水でぬらしたすりこぎ(または麺棒)で、すり混ぜる。 -
(4)に、(1)と桜エビを混ぜ合わせる。 -
手を水でぬらし、(5)を2つの丸型に整える。
フライパンにサラダ油を熱し、両面を焼く。 -
(6)の表面に焦げ目が付いたら、(A)を加えてからめる。 -
器に盛り、白ゴマを手でつぶしながらかける。


電子レンジで加熱するときは、少なめの時間設定にして、様子を見ながら加熱して下さい。
「ジャガイモもちのお焼き風」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら