サケのクリームシチュー
基本のホワイトソースを使った、意外と簡単なクリームシチューレシピです。

調理時間 25 分
約 518 kcal(1人分)
4人分
-
サケは皮を取り、1切れを3つにそぎ切りし、軽く塩・こしょうをふる。 -
フライパンにバターを溶かして小麦粉を炒め、温めた牛乳を少しずつ加えながら煮溶かし、ホワイトソースを作る。
(ホワイトソースの缶詰1缶で代用してもよい。) -
タマネギ・ニンジン・ジャガイモは、3cmの色紙切りにする。
絹さやは筋を取り、色良く茹でる。 -
厚手の鍋にサラダ油を熱し、タマネギを透き通るまで炒め、サケを加える。
サケの色が変わったら、白ワインと(A)を加え、弱火で7分煮る。 -
(4)に、ニンジン・ジャガイモを加え、7分位煮込む。
(2)と絹さやを加え、塩・こしょうで味を調えて、器に盛る。


ホワイトソースは、材料の分量を覚えておくと重宝します。
牛乳は、温度差があるとダマができやすいので、温めて少しずつ入れましょう。
「サケのクリームシチュー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら