ダイコンの五香粉炒め

五香粉とは、中国の代表的な混合香辛料です。ダイコンをシンプルに味付けしました。

ダイコンの五香粉炒め

調理時間 15 分

36 kcal(1人分)

材料1人分

  • ダイコン5cm
  • 長ネギ5cm
  • ゴマ油小さじ1/3
  • ひとつまみ
  • サラダ油適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(塩 適量、五香粉 小さじ1)

作り方

  1. ダイコンは、5mm幅の千切りにする。
    塩を混ぜて、5分程置いて水気を絞る。
  2. 長ネギは、斜め薄切りにする。
  3. フライパンにサラダ油を入れて、中火で熱する。
    (2)を入れて香りが立ったら、(1)を加えて炒める。
  4. ダイコンがしんなりしてきたら、(A)を混ぜる。
    ダイコンの表面が、五香粉でうっすら茶色になったら、ゴマ油を加えて混ぜ、器に盛る。
ナス子さんpoint

茶色の粉末状をした爽やかな風味の五香粉は、肉や魚の臭み消しや煮込み、マリネ、お料理の風味付けにぴったりです。また、塩と混ぜ合わせて揚げ物などに添えられます。

ダイコンの五香粉炒め」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ダイコンの五香粉炒め
スマートフォン ダイコンの五香粉炒め

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら