中国風タイの刺身
刺身用のタイを使えばあっという間にできる、野菜たっぷりのメニューです。簡単なのに豪華に見えます。

調理時間 20 分
約 288 kcal(1人分)
4人分
- タイ150g
- ワンタンの皮10枚
- ピーナッツ30g
- カイワレダイコン1/2パック
- レモン1個
- 揚げ油適量
- ソース・合わせ調味料・その他
- A(ダイコン 150g、ニンジン 1/2本、キュウリ・セロリ・白ネギ 各1本、ショウガ 1片)
B(薄口しょうゆ 大さじ2、ゴマ油・酢 各大さじ1、砂糖 小さじ1、塩・こしょう 各少々)
-
タイは、そぎ切りにする。 -
(A)は細い千切りにし、冷水に放ってパリッとさせる。 -
ワンタンの皮は細切りにし、170℃に熱した揚げ油でカリッと揚げる。 -
ピーナッツはビニール袋に入れ、すりこぎでたたき、細かくつぶす。 -
(B)を混ぜ合わせる。 -
器に、水気を切った(2)を盛る。
(1)とレモンの薄切りを、交互に重ねながら盛る。
(4)を散らし、中央にカイワレダイコンと(3)をのせ、上から(5)をかける。


ワンタンの皮はこげやすいので、低めの温度で揚げましょう。生野菜の千切りは、斜め薄切りにしてから千切りにすると、やわらかく仕上がります。
「中国風タイの刺身」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら