網代盛り弁当
甘栗ご飯を中心に、吹き寄せ煮物、サケの竜田揚げを盛り合わせたお弁当レシピです。

調理時間 40 分
約 812 kcal(1人分)
4人分
-
甘栗は水気を切り、4つ割にする。
フライパンに入れて火にかけ、焦げ目を付ける。 -
枝豆は塩でもみ、色良くゆでる。(10分位)
実を取り出す。 -
炊飯器に、米・(A)を入れて普通に炊く。
炊きあがったら(1)・(2)を加えて、混ぜる。 -
ニンジンは、イチョウ型で抜き、厚さ2cmに切る。
生シイタケは、4つ切りにする。
シメジは、小房に分ける。
さやいんげんは、筋を取って半分に斜め切りする。
エビは背わたを取って、腹側に3本の切り込みを入れ、竹串を刺してまっすぐにする。 -
鍋に(B)を入れて火にかけ、ニンジンをやわらかくなるまで煮る。
生シイタケ・シメジ・さやいんげん・ぎんなんを加え、さっと煮て、取り出す。 -
(5)の残った煮汁にエビを入れ、さっと煮る。
-
サケは、食べやすい大きさに切り、(C)をもみ込む。
片栗粉をたっぷりと付け、高温(180℃以上)の油で、カリッと揚げる。 -
(3)・(5)・(6)・(7)を器に盛る。


煮物は硬い物から順に煮て、野菜が煮終わったあと、残りの煮汁でエビを煮ましょう。
「網代盛り弁当」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら