鉄板焼き

肉と野菜が、バランス良く摂れるレシピです。ゆず風味のたれに付けて頂きます。

鉄板焼き

調理時間 20 分

253 kcal(1人分)

材料1人分

  • 牛もも肉(赤身)80g
  • カボチャ2枚(40g)
  • ピーマン1個(20g)
  • もやし1/4袋(50g)
  • 生シイタケ2個(30g)
  • とうもろこし1/4本(40g)
  • ゆずの皮1/2個
  • オリーブオイル小さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(こしょう・ガーリック 各少々)
    A(だし汁 大さじ3、酒 小さじ1、砂糖 小さじ1/2、しょうゆ 小さじ1.5)
あらかじめ準備しておくこと
鍋に湯を沸かす。

作り方

  1. とうもろこしは、沸騰した湯に入れてゆで、半月切りにする。
    カボチャは、薄切りにする。
    ピーマンは縦半分に切り、種を除く。
    生シイタケは、石づきを取る。
  2. 熱した鉄板にオリーブオイルをひき、牛もも肉・(1)・もやしを並べ、(A)をふって焼く。
    ゆずの皮は、すりおろす。
  3. 小鍋に(B)を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。
    冷めてから、ゆずの皮のすりおろしを加え、たれを作る。
    小皿に入れ、(2)に添える。
ナス子さんpoint

カボチャやとうもろこしを食べる際に、たれを控えめに使うと、塩分を控えることができます。

鉄板焼き」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 鉄板焼き
スマートフォン 鉄板焼き

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら