ポークカレー
豚肉と相性の良いリンゴジュースを加え、サワークリームでコクを出したカレーです。

調理時間 50 分
約 252 kcal(1人分)
4人分
- あらかじめ準備しておくこと
- タマネギはみじん切りにし、保存袋に入れて冷凍庫で凍らせておく。
- (A)を合わせて、溶かしておく。
-
豚ロース肉は2㎝幅に切り、(B)をまぶす。
-
ニンニク・ショウガは、みじん切りにする。 -
フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、(1)を炒める。
表面に火が通ったら、取り出す。 -
(3)のフライパンにサラダ油(大さじ1)を足し、(2)を炒める。 -
香りが出たら、冷凍したタマネギを加えて、10分位炒める。 -
(5)に(C)を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
-
(6)に(D)・(A)を入れ、混ぜ合わせる。
(3)・(E)を入れて、煮汁に濃度が付くまで、10分程度煮る。 -
(7)に、サワークリームを加える。
塩で味を調え、ご飯と共に器に盛る。


タマネギを冷凍すると細胞組織が壊れるので、炒めたときに早く茶色に色付きます。
チリペッパーの量は、お好みで加減して下さい。
「ポークカレー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら