ナスとキノコのキッシュ

パイシートを使って作る手軽なキッシュは、休日のブランチメニューや、おもてなしにぴったりです。

ナスとキノコのキッシュ

調理時間 40 分

290 kcal(1人分)

材料4〜6人分/16cmのタルト型

  • ナス1本
  • エリンギ30g
  • しめじ1/4パック
  • タマネギ1/4個
  • 冷凍パイシート1枚
  • 溶けるチーズ大さじ4
  • サラダ油大さじ1
  • パセリのみじん切り5g
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(溶き卵 2個分、牛乳 180ml、生クリーム 大さじ2)
    B(顆粒コンソメ 小さじ1、塩 小さじ1/4、こしょう・ナツメグ 各少々)
あらかじめ準備しておくこと
冷凍パイシートは、15分程室温に戻す。
オーブンは、190℃に温めておく。
ボウルに(A)を混ぜ合わせておく。

作り方

  1. パイシートは、型にあわせて麺棒で伸ばし、型に敷き詰める。
    フォークで数ヵ所穴を開け、冷蔵庫で5分程寝かせる。
  2. ナスは5mm角に切り、水にさらしてアクを抜く。
    エリンギ・しめじ・タマネギは、5mm角に切る。
  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、ナスから順に(2)を炒める。
  4. (3)に油がなじんだら(B)で味と風味を付け、フライパンから取り出す。
    あら熱を取り、(A)を加えてよく混ぜ合わせる。
  5. (4)を(1)の型の中へ注ぎ、溶けるチーズをかける。
    180℃のオーブンで、25〜30分焼く。
    竹串を中央に刺し、何も付いてこなければオーブンから出す。
  6. (5)の底と側面を、濡れ布巾で包んで冷ます。
    型と生地の間に空間ができたら、型からゆっくりと抜く。
    パセリのみじん切りを上からかけ、人数分に切り分ける。
ナス子さんpoint

パイ生地がない場合は、そのまま卵液を焼くとオムレツにアレンジできます。

ナスとキノコのキッシュ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC ナスとキノコのキッシュ
スマートフォン ナスとキノコのキッシュ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら