菜の花のまぜご飯

さっと炒めた菜の花を、具入りの炊き込みご飯に混ぜ込みました。

菜の花のまぜご飯

調理時間 30 分

254 kcal(1人分)

材料2〜3人分

  • 1カップ強
  • 1カップ
  • タマネギ小1/2個
  • パプリカ1/2個
  • 菜の花1/2束
  • ニンニク1片
  • オリーブオイル大さじ1/2
  • オリーブオイル(菜の花用)小さじ1
  • 大さじ1
  • 小さじ1
  • 塩(菜の花用)少々
  • サフランひとつまみ
あらかじめ準備しておくこと
米は、洗ってざるにあげておく。

作り方

  1. タマネギ・パプリカは、粗めのみじん切りにする。
    ニンニクは、みじん切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイル・ニンニク・タマネギを入れ、中火にかける。
    香りが出たらパプリカを加えてざっと炒め、米・塩を加えて全体を炒め合わせる。
  3. (2)に水とサフランを入れ、沸騰するまで強火にかける。
    フツフツしてきたら弱火にして10分炊き、15分蒸らす。
  4. 菜の花は、斜め切りにする。
  5. フライパンにオリーブオイルをひいて(4)を入れ、塩を加えてさっと炒める。
    酒を加えて、さっと炒める。
  6. (3)に(5)を加えて、器に盛る。
竹内先生point

菜の花は、酒を加えてさっと炒めると、歯ごたえが適度に残り、よりおいしくなります。
炊飯器の場合は、(3)で炊飯器に移して普通に炊いてもOKです。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

菜の花のまぜご飯」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 菜の花のまぜご飯
スマートフォン 菜の花のまぜご飯

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら