トマト風味のあったか鍋

ホールトマトを使った洋風鍋。お鍋ごと食卓に出して、アツアツを頂きましょう。

トマト風味のあったか鍋

調理時間 20 分

135 kcal(1人分)

材料2〜3人分

  • 鶏もも肉140g
  • サトイモ1個
  • エリンギ1本
  • タマネギ1/2個
  • ニンジン1/2本
  • ブロッコリー1/4個
  • ダイコン1/10本位
  • 洋風スープ2カップ
  • ホールトマト(カットタイプ)1カップ
  • 白ワイン大さじ1
  • 薄力粉大さじ1
  • 味噌大さじ1/2
  • オリーブ油大さじ1/2
  • チリソース(お好みで)適量
  • ハーブソルト適量

作り方

  1. 鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、ハーブソルト・薄力粉をまぶし、オリーブ油を引いたフライパンで両面をソテーする。
  2. ニンジン・ダイコン・エリンギは拍子切りにし、タマネギはくし型にきり、サトイモは輪切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
  3. 鍋にスープ・白ワインを入れ、野菜類を加えて5分程煮る。(2分位でブロッコリーは取り出しておく)
  4. ホールトマト、鶏肉を加えてさらに10分程煮て、味噌・ブロッコリーを加えてひと煮たちさせ、できあがり。
    お好みでチリソースをかけて頂く。
竹内先生point

味噌は隠し味程度に加えます。スープも野菜と鶏肉のだしが出てとてもおいしいので、スープごと頂きましょう。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

トマト風味のあったか鍋」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC トマト風味のあったか鍋
スマートフォン トマト風味のあったか鍋

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら