秋サケの冷やしうどん

秋サケが主役の冷やしうどん。食事の用意をさっと済ませたいときにぴったりの簡単レシピです。

秋サケの冷やしうどん

調理時間 15 分

595 kcal(1人分)

材料2人分

  • 大葉4枚
  • ダイコン3cm(輪切り)
  • 冷凍うどん2玉
  • 秋サケ2切れ
  • ミョウガ1本
  • すだち1個
  • ショウガ1かけ
  • めんつゆ適量

作り方

  1. 秋サケは焼いて、身をほぐす。すだちは輪切りにする。ミョウガと大葉は千切りにする。ショウガ、ダイコンはすりおろす。
  2. 冷凍うどんは、外袋に記載されている通りにゆでて冷水で洗い、水気を切る。
  3. 器に(2)、(1)を盛り付け、めんつゆをそそぐ。
吉田先生point

秋サケは大きめにほぐしましょう。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

秋サケの冷やしうどん」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 秋サケの冷やしうどん
スマートフォン 秋サケの冷やしうどん

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら