炒め野菜とzenパスタの和え物
ヘルシーなzenパスタを使った、満腹感のある大満足な主食です。

- 便秘解消
- zenパスタの原料のコンニャクに含まれるグルコマンナンは、水溶性食物繊維のため腸内環境を整える働きがあります。

調理時間 20 分
約 148 kcal(1人分)
2人分
-
zenパスタを5分程度熱湯に浸け、戻しておく。 -
野菜やエリンギをすべて千切りにする。 -
フライパンにゴマ油を引き、ニンニク、タマネギを炒め、そこに桜エビと(2)を加え、塩、こしょうをふって炒め合わせる。
-
(3)が炒め合わさったら、料理酒、zenパスタ、オイスターソースを加えて混ぜ合わせる。 -
別のフライパンを用意する。
溶き卵に塩(分量外・少々)、砂糖(分量外・少々)を加え混ぜ合わせたら、油をひいたフライパンに流し入れ、薄焼き卵を作って千切りにする。 -
(4)と(5)を混ぜ合わせ、器に盛ってできあがり。お好みでゴマをふる。


オイスターソースの種類により味の濃さが違うので、味が薄いと感じる場合はしょうゆを少し加えてみて下さい。オイスターソースの量を増やすとくどくなってしまう場合があるので、しょうゆで味を調えると良いでしょう。
自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ
「炒め野菜とzenパスタの和え物」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら