根菜汁

食物繊維が豊富で体を温めてくれる、根菜がたっぷり摂れる味噌汁です。

根菜汁

調理時間 30 分

121 kcal(1人分)

材料4人分

  • 油揚げ1枚
  • ニンジン1/2本
  • ダイコン3cm分
  • ゴボウ1/3本
  • サトイモ3個
  • 長ネギ(白い部分)1/2本
  • 大さじ2
  • 昆布だし800ml
  • 麹味噌(信州味噌)大さじ3〜3.5

作り方

  1. 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、食べやすい大きさに切る。
    ゴボウと長ネギは斜め細切りし、ゴボウは水にさらす。
    ダイコンはいちょう切り、ニンジンは半月切りにする。
    サトイモは、食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋に昆布だしを入れて火にかけ、沸騰したら酒と油揚げを加える。
    次にサトイモ、ゴボウ、ニンジン、ダイコンの順で野菜を入れる。
    途中、アクが出たらすくい取る。
  3. 材料に火が通ったら、いったん火を止めて味噌を溶く。
    再度火にかけ、プツプツと小さな泡がたったら、長ネギを加えて、火を止めて器に盛る。
野上先生point

火の通りを均一にするため、火の通りにくい野菜は少し小さめ、通りやすいものは少し大きめに切りましょう。

料理家・ライター/野上 優佳子

根菜汁」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 根菜汁
スマートフォン 根菜汁

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら