圧力鍋で簡単!中華風煮豚

圧力鍋なら塊の肉にもよく味がしみ込み、本格的な煮豚ができます。

圧力鍋で簡単!中華風煮豚

調理時間 45 分

259 kcal(1人分)

材料4人分

  • 豚もも肉(ブロック)約500g
  • 白ネギ適量
  • トマト1個
  • 香菜適量
  • ショウガ1片
  • ニンニク1片
  • 練り辛子適量
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(水 1カップ、酒 1/2カップ、しょうゆ 1/4カップ、砂糖 大さじ3)

作り方

  1. ショウガ・トマトは、薄切りにする。
    ニンニクは、半分に切る。
    白ネギは、千切りにする。
    香菜は、ざく切りにする。
  2. 圧力鍋に豚もも肉・ショウガ・ニンニク・(A)を入れ、蓋をして強火にかける。
    圧力がかかったら、中弱火にして20分位加圧する。
  3. (2)加圧が終わったら、火を止めてしばらくおく。
    圧力が下がったら、蒸気を抜いて蓋を開ける。
  4. (3)を再び中火にかけ、煮汁が半量になるまで煮詰める。
  5. (4)から豚もも肉を取り出し、薄く切り分けて器に盛る。
    上に白ネギをちらし、トマト・香菜・練り辛子を添える。
ナス子さんpoint

煮詰める際は、時々豚肉を転がしながら煮詰めると、まんべんなく味がしみ込みます。
※ご家庭の圧力鍋によって、加圧する時間は多少前後する可能性がありますので、時間の目安として参考にして下さい。

圧力鍋で簡単!中華風煮豚」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 圧力鍋で簡単!中華風煮豚
スマートフォン 圧力鍋で簡単!中華風煮豚

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら