チキンソテーのバルサミコ酢風味
ジューシーに焼き上げたチキンソテーに、バルサミコ酢風味のソースを添えて。まろやかで深みのある味わいで、いつものチキンソテーと違ったおいしさが手軽に楽しめます。

調理時間 30 分
約 291 kcal(1人分)
4人分
-
鶏もも肉は、余分な脂をそぎ落とし、1枚を半分に切る。
皮目にフォークを刺して数ヵ所穴を開け、塩こしょうを軽く振る。 -
ナス・ズッキーニ・タマネギは、それぞれ食べやすい大きさに切る。
ニンニクは叩いておく。 -
フライパンにオリーブオイル・ニンニクを入れて火にかける。
弱火でニンニクの香りが出るまで加熱したら、(1)の皮目を下にしてフライパンに並べる。
中火にして7〜8分しっかり焼き、皮がきつね色になったらひっくり返す。
弱めの中火で蓋をしてそのまま5分焼き、鶏もも肉を一度取り出す。 -
(3)のフライパンに(A)を加え、ナス・ズッキーニ・タマネギを焼く。
塩こしょうをして軽く味を付け、野菜を取り出す。 -
(4)のフライパンにバターを入れて火にかけ、バターが溶けたらバルサミコ酢を加える。
沸騰したら少し火を弱め、とろみがつくまで加熱する。 -
器に(3)・(4)を盛り、上から(5)をかける。


すべての食材を同じ温度にすると、熱伝導にムラがなく、均一に焼くことができるため、鶏肉は、焼く前に室温に置いて常温にします。
また、鶏肉は何度もひっくり返したりしたりせず、時間をかけて焼くと、ジューシーに香ばしく仕上がります。
料理家・ライター/野上 優佳子
「チキンソテーのバルサミコ酢風味」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら