長芋のすり流しスープ

長芋のすりおろしをたっぷり加えたスープは、ヘルシーなのに食べ応えがあり栄養満点。手軽にできるので、忙しい朝にもおすすめです。

長芋のすり流しスープ

調理時間 15 分

65 kcal(1人分)

材料4人分

  • 鶏ひき肉50g
  • 長芋100g
  • 長ネギ1/2本
  • ショウガ1/2かけ
  • 干しエビ30g
  • 600ml
  • 紹興酒大さじ1
  • 小さじ1
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(しょうゆ・酒 各小さじ1)
あらかじめ準備しておくこと
鍋に水・干しエビを入れ、戻しながらだしを取っておく。

作り方

  1. 長ネギ・ショウガは、みじん切りにする。
  2. 長芋は皮をむいて、袋などに入れて叩いて潰す。
    鶏ひき肉は、(A)をふりかけて下味を付ける。
  3. 干しエビを、戻し汁ごと火にかける。
    沸騰したら、鶏ひき肉・(1)・紹興酒を加える。
  4. 途中アク抜きをしながら、鶏ひき肉に火が通ったら長芋を加える。
    泡立て器などで混ぜながら全体をよくなじませ、塩で味を調えて器に盛る。
野上先生point

長芋は生でも食べられるので、加えたらさっと煮る程度で十分です。

料理家・ライター/野上 優佳子

長芋のすり流しスープ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 長芋のすり流しスープ
スマートフォン 長芋のすり流しスープ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら