ベジブロスのリゾット
野菜の皮など捨ててしまう部分から野菜のだしをとる「ベジブロス」を使ったリゾットです。滋味深く、栄養価に優れ、エコな一品です。

調理時間 45 分
約 452 kcal(1人分)
2人分
-
(A)ベジブロスを作る。鍋に、水、野菜のヘタや皮、白ワインを入れ、弱火で加熱する。ベジブロスの材料となる野菜は好みで、6種類以上を各50g程度を目安に組み合わせると良い。 -
30分煮たら、(A)をザルで濾す。 -
アスパラガスは、根元の固い部分を切り落とし、斜め切りにする。ニンジンは5mm厚さの輪切りにする。タマネギ、ニンニクはみじん切りにする。 -
鍋にオリーブ、ニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出たらタマネギを加えて透明になるまで炒める。米を洗わないまま加え、透き通るまで10分程度炒める。 -
(1)をカップ2、白ワイン、ニンジンを加え、ヘラなどで時々かき混ぜながら、米に少し芯が残る程度の固さになるまで中火で12分程度煮る。途中で水分がなくなりそうになったら、水を適宜足して焦がさないように注意しながら煮る。
-
最後にアスパラガスを加えてさらに3分煮たら、粉チーズを加えて混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を整えて完成。


ベジブロスで使用する野菜はお好みで大丈夫です。またベジブロスはスープや味噌汁などにしてもおいしく頂けます。冷凍すれば1ヵ月程度、冷蔵ならば3日程度保存可能です。
管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子
「ベジブロスのリゾット」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら