炒め野菜の生春巻き
炒めた野菜とグリルしたお肉を、ライスペーパーで巻いて頂くお惣菜。

調理時間 20 分
約 86 kcal(1人分)
2人分
-
ジャガイモ、タマネギ、ニンジンは千切りにする。豚肉は、塩麹、料理酒、ゴマ油をまぶして下味を付ける。 -
フライパンに米油を引き、(1)のジャガイモに塩、料理酒をふってしんなりするまで炒める。タマネギ、ニンジンもそれぞれ同様に炒める。 -
(1)の豚肉は、180℃に温めたオーブンで12〜13分程グリルして火を通す。
-
ライスペーパーは一枚ずつ水に浸けて戻し、まきすの上に置く。そこへリーフレタス、(2)、(3)を4分の1量ずつ乗せて、具を包み込むようにくるくると巻く。同様にして残り3本を作る。 -
(4)を食べやすい大きさに切り、お好みでチリソースやポン酢を添える。


葉物野菜は、リーフレタスの他、サラダ菜やレタスなどお好みの物でOKです。野菜やお肉は味付けしてあるので、そのままでもおいしく召し上がれます。
自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ
「炒め野菜の生春巻き」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら