モツ煮(おからで下茹で)

ぷるぷるの白モツ(牛ホルモン)と根菜を濃いめの味噌で煮込んだ一品です。白モツはおからで下茹でするのがポイント。脂っぽさが控えめのやわらかいもつ煮に仕上がります。

モツ煮(おからで下茹で)

調理時間 60 分

971 kcal(1人分)

材料2人分

  • 牛ホルモン(小腸)200g
  • 生おから100g
  • ダイコン150g
  • ニンジン50g
  • 長ネギ1本
  • ショウガ1片
  • こんにゃく150g
  • サラダ油大さじ1
  • だし汁3カップ
  • 味噌大さじ2
  • みりん大さじ2
  • 大さじ2
  • 一味唐辛子適宜

作り方

  1. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、食べやすい大きさに切った白モツと生おからを入れ、中火で10分下茹でする。ざるに白もつをあげ、おからが付いているようなら流水で洗い落とす。
  2. ダイコンは厚さ1cmのいちょう切りに、ニンジンは厚さ1cmの半月切り、長ネギは白い部分を斜めの薄切りに、青い部分は仕上げ用に小口切りに、ショウガは千切りにする。こんにゃくは厚さ1cmで一口大の長方形にした物を下茹でする。
  3. 鍋に油を熱し、ショウガ・ダイコン・ニンジンを中火で炒める。
  4. だし汁・白もつ・長ネギの白い部分・こんにゃくを加え、沸騰したら蓋をして弱火で30分煮る。
  5. 調味料(味噌・みりん・酒)を加え、蓋をしない状態で中火で10〜15分煮詰める。煮汁がなくなるようなら、水を足しながら焦がさないようにする。
  6. 火を止めたらそのまま冷まして置いておくと、味がさらに染みこみます。器に盛り付けたら青ネギと一味唐辛子をのせて完成。
江戸野先生point

白モツは牛/豚の胃や小腸のことです。今回は牛で作っています。白もつの臭みと余計な脂肪分は、おからが取り除いてくれるので活用してみてください。

野菜と豆腐の料理家/江戸野 陽子

モツ煮(おからで下茹で)」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC モツ煮(おからで下茹で)
スマートフォン モツ煮(おからで下茹で)

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら