キーマカレー
鶏ひき肉で作る、スパイスの効いたカレーレシピ。グリーンピース入りで、彩りがきれいな一品です。

調理時間 35 分
約 453 kcal(1人分)
4人分
- あらかじめ準備しておくこと
- 赤唐辛子は、種を取り除く。
-
タマネギ・トマトは、ざく切りにする。
ニンニクは、半分に切って芽を取る。 -
フードプロセッサーに、ショウガ・(A)・(1)を入れ、なめらかなペースト状にする。 -
鍋にサラダ油を入れて熱し、クミンシードを2〜3粒入れる。
シューと泡が出たら、残りのクミンシードを加える。 -
(3)を中火にして、鶏ひき肉・(2)を加え、全体が半分位のかさになるまでじっくり炒める。 -
(4)に、グリーンピース・コリアンダーパウダーを加える。
ひたひたの水(分量外)を入れて塩を加え、中火で20分位煮る。 -
(5)にガラムマサラを加え、香菜と針ショウガを飾り、ご飯を添える。


料理の作り始めに油に入れるスパイスのことを、スタータスパイスと言います。香りを充分に引出すことができます。
「キーマカレー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら