レンズ豆のカレー
カレーによく合う、レンズ豆を使ったあっさりカレー。レンズ豆は、浸水なしで使用できます。

調理時間 45 分
約 416 kcal(1人分)
2人分
-
タマネギ・セロリ・ニンジンは、やわらかくなるまで蒸す。
セロリのみ10分程で取り出し、残りは20分程蒸す。
みじん切りにする。 -
ニンニク・ショウガは、みじん切りにする。
いんげんはゆでて、1cm幅に切る。 -
鍋にサラダ油を入れて熱し、タマネギ・セロリ・ニンニク・ショウガを加えてよく炒める。 -
(3)にニンジン・(A)を加えて、さらに炒め合わせる。 -
(4)にレンズ豆・(B)を加えて、20分程煮る。 -
(5)にカレー粉を加えて、辛さを調節する。
器に盛っていんげんをちらし、ご飯を添えて頂く。
「レンズ豆のカレー」のレシピをスマホで確認!
右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。





QRコードは
こちら