オートミールのサムゲタン風スープ

食物繊維が豊富なオートミールを使った炊飯器で簡単にできる一品です。根菜とショウガで身体がぽかぽか温まります。朝食にオススメの一品です。

オートミールのサムゲタン風スープ

調理時間 10 分

251 kcal(1人分)

材料4人分

  • 鶏もも肉200g
  • オートミール1カップ
  • ダイコン1/5本(4cm程度)
  • ニンジン1/2 本
  • 長ネギ小さじ1
  • ニンニク1かけ
  • ショウガ1かけ
  • ゴマ油適宜
  • ソース・合わせ調味料・その他
  • A(酒 大さじ1、塩 小さじ1)
    B(水 5カップ、酒 大さじ4、鶏ガラスープの素(練りタイプ) 小さじ1、塩 小さじ1、ゴマ油 大さじ1)

作り方

  1. 鶏もも肉は一口大に切り(A)をもみこんでおく。
  2. ダイコン、ニンジンは皮をむいて短冊切りにする。長ネギは斜め切りにする。ニンニク、ショウガはみじん切りにする。
  3. 炊飯器にオートミール、(1)・(2)・(B)を加えてさっと混ぜ合わせ「おかゆモード」で炊飯器のスイッチを入れて炊く。
  4. 器に盛り、お好みでゴマ油をかけて頂く。
吉田先生point

炊飯器に「おかゆモード」がない場合は、「炊飯モード」でスイッチを入れましょう。

管理栄養士・フードコーディネーター/吉田 由子

オートミールのサムゲタン風スープ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC オートミールのサムゲタン風スープ
スマートフォン オートミールのサムゲタン風スープ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら