豚肉と野菜のポトフ

下処理の手間が省ける豚バラ肉を使った、野菜いっぱいのポトフです。

豚肉と野菜のポトフ

調理時間 25 分

505 kcal(1人分)

材料4人分

作り方

  1. 豚バラ肉は一口大に切り、鍋に入れる。
    たっぷりの水を加えて強火にし、沸騰したらざるにあげる。
  2. セロリは、茎と葉に分けておく。
    ニンジン・カブ・セロリの茎は、一口大に切る。
    タマネギは6つ割り、キャベツはざく切り、レンコンは輪切りにする。
  3. 鍋に(1)・(2)のセロリの葉以外を入れ、(A)を加えて沸騰するまで強火にする。
    沸騰したらアクを取り、弱火でコトコト材料が柔らかくなるまで煮る。塩・こしょうで味を調える。
  4. ミニトマトは湯むきして、セロリの葉と(3)の上に散らす。
    器に盛り、洋辛子またはエバミルクをかけて食べる。
ナス子さんpoint

豚肉は一度茹でこぼしておくと、余分な脂が抜け、においも取れます。
できあがりに洋辛子で食べるとさっぱりしますが、エバミルクをかけても、違った味わいになります。

豚肉と野菜のポトフ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 豚肉と野菜のポトフ
スマートフォン 豚肉と野菜のポトフ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら