押し麦入りミネストローネ

押し麦の入った、野菜いっぱいの食べるスープです。

押し麦入りミネストローネ

調理時間 30 分

116 kcal(1人分)

材料2人分

  • 押し麦大さじ2強
  • エリンギ1本
  • キャベツ1枚
  • ピーマン1個
  • トマト小1個
  • ジャガイモ(皮付き)1個
  • セロリ1/4本
  • タマネギ1/2個
  • ニンニク1/2かけ
  • オリーブオイル大さじ1
  • 小さじ1/4
  • こしょう少々
  • ブイヨン(コンソメ・ベジタブルブイヨンなど)2カップ
  • 味噌小さじ1/2

作り方

  1. ニンニクは、みじん切りにする。
    残りの野菜は、1cm位の角切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて炒め、ニンニクの香りが出たらタマネギを加えて炒める。
    塩をふり、ピーマン以外の残りの野菜を加え、じっくりと炒め合わせる。
  3. (2)に押し麦を加え、ブイヨンを注ぐ。
    押し麦に火が通るまで、20分程煮る。
  4. (3)にピーマン・味噌を加えて2〜3分煮て、火を止める。
    こしょうを加えて味を調え、器に盛る。
竹内先生point

野菜はじっくりと炒めると、甘みや旨みが引き出されます。

自然派料理研究家(管理栄養士・国際中医薬膳師)/竹内 ひろみ

押し麦入りミネストローネ」のレシピをスマホで確認!

右のQRコードを読み取るとスマートフォンでレシピをご確認頂けます。
キッチンでレシピを見ながらお料理するときに大変便利です。

PC 押し麦入りミネストローネ
スマートフォン 押し麦入りミネストローネ

QRコードは
こちら

レシピ印刷用ページはこちら