料理家の先生がつづるお料理ブログ

料理家の先生が、レシピや料理の情報について、ブログを連載!毎週更新していきます。
レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」

ナスラックKitchenの「料理ブログ」で日々のお料理を楽しく!
「料理ブログ」では、料理の専門家による料理に関する豆知識や季節の食材などをご紹介しております。
また、ナスラックKitchenには多くの料理レシピを掲載していますので、ブログと合わせてご覧下さいね!

こんにちは!料理研究家の吉田由子です。

私事ですが、先日我が家の双子が5歳の誕生日を迎えました絵文字:ショートケーキ

我が家では、5歳になると「包丁デビュー」するという
私の勝手な決めごとがあります絵文字:笑顔
5歳の誕生日に、子供用の包丁とまな板をプレゼントしました。
 
画像

一番上の赤い持ち手のものは、長女の5歳の誕生日にプレゼントしたものです。
赤・黄・緑で信号機みたいですね(笑)


おもちゃなどは、一緒に使うように言い聞かせていますが、包丁ばかりは取り合いになることを想像すると、ぞっとするので、ひとり1本「マイ包丁」です絵文字:ピカピカ

子供用の包丁はいろいろなタイプがあり、「セラミックのもの」「刃がついておらず、手を切らない安心なもの」など、各ご家庭の好みで選ばれると良いと思います。


私がプレゼントした包丁は、ステンレス製で、あえて切れ味抜群のものを選びました。
切れ味は、なかなかのものですが、子供用なので刃先が丸くしてあったり、持ち手が子供に持ちやすいように配慮されています。

ですが、5歳の三女は、早速2か所も指を切りました絵文字:ふらふら
指を切っても、自分で包丁を使って料理するうれしさの方が勝っているようで、果敢に挑戦しています絵文字:パンチ

「包丁デビュー」の日には、子供の大好きなシチューやカレーライスなどのメニューにするとテンションが上がるようです絵文字:上向き矢印
楽しく「包丁デビュー」してみませんか?



レシピ検索サイト「ナスラックKitchen」でチキンのトマトシチューのレシピをチェック!

吉田 由子先生

前へ 料理ブログトップへ戻る 次へ

このページのトップへ

関連施設検索

  • クックドア
  • マーケットピア スーパー
  • 食料品会社検索
  • 製菓衛生士 専門学校検索
  • 調理師 専門学校検索
  • 栄養士 専門学校検索

関連ブログ

  • グルコック
  • グッドショッピング お買物サポートブログ
  • お買物ブログ

お役立ちコンテンツ

  • ナスラックKitchen
  • 動画でレシピチェック
  • 料理de英会話レッスン

グループサイト

  • 東建コーポレーション株式会社
  • ナスラック
  • ハートマークショップ
ナスラックKitchenの「料理家の先生がつづる料理ブログ」は、料理家の先生が料理(レシピ)キッチンに関するお役立ち情報をつづるブログです。
旬の食材を活かしたレシピや、食材の活用法、料理でのおもてなし作法など、料理に関する情報を発信しています。料理家の先生方の個性が織りなす多彩なブログをお楽しみ下さい。
料理好きな方だけでなく、これから料理を頑張りたい方も、ぜひ「料理家の先生がつづる料理ブログ」をご愛読下さい。