こんにちは!料理研究家のひろろ(竹内ひろみ)です。
「おうちの中で女性のみなさんは、どこで過ごすことが一番多いですか?」という質問に、キッチンと答えた方がとても多かった〜という記事を読みました
みなさんそれぞれ、いろいろな工夫をしていて、快適空間を演出しているとか。
各言う私も、やっぱりキッチンが一番。居心地が良い気がします
さて、本日はそんなキッチンにあるとけっこう便利!と思える小物についてお伝えいたします。
それは、リングのついたメモ帳。
よく英単語なんかを覚えるときに使った懐かしい代物ですが・・・
これが、けっこう使えるのです
用途は料理のレシピ(分量)を書いておくのに使うのですが、分量って、作っているときは量をばっちり覚えていても・・・数日作らないとあれ??って思うことってありますよね
そんなというときに、これにメモっておくと、さっと見ることができるので、調理中など、キッチンを外せないときなどにとっても便利。
それに輪から紙を外せるので、(当たり前のことですが・・ )好きなように並び替えができるのです
料理本だと、さっと作りたいときにそのページが出てこなかったり・・、結局同じページしか見なかったりなどがあるので、使いたいものだけ抜いておくのに、このメモ帳は我が家のキッチンでも大活躍
小さいし、キッチンの隅っこに置いておけるし、リングをひっかけておけば場所もとらないので、ひとつ作っておくといいですよ〜