こんにちは!料理研究家のひろろこと竹内ひろみです。
今日のブログは、キッチンツールのひとつ「シュレッダー(おろし器)」を紹介します。
いろいろな物が市販されていますが、私の持っているのは友人のイタリア土産
このシュレッダーはパルミジャーノなどのチーズおろしがメインの使い方のようですが、我が家のキッチンでは、チーズ以外にも大活躍です。
何が便利って、これでおろしたニンジンの食感がいいのです
おろし金ですりおろすと水っぽくなってしまい、ケーキなどを作るときは、べちゃっとした感じに仕上がってしまいます
このシュレッダーを使っておろすと、それほど水っぽくならずに、生のままケーキに入れても、とっても美味
また白和えなど、ニンジンを具にした料理を作るときにも便利
このシュレッダーを使うと、ほどよく薄切りになり、和えごろも食材が適度になじむ感じなんです
シュレッダーを選ぶときは、いろいろな歯がセットになっているものなど種類があると思うのですが、使う用途が一番多いものをイメージして選ぶといいかもしれませんね。